PCゲーム雑誌「LOGiN」が、25年の歴史に幕を閉じるそうです。
私がまだ中学生の頃、いくつかのPC用雑誌が本屋に並んでいました。
その中のひとつがログインでした。
当時のPC用雑誌で覚えているのは、
・ログイン
・コンプティーク
・マイコンBASICマガジン
・アスキー
・I/O
・テクノポリス
などがありました。
なつかしいなぁ〜〜・・・
当時、富士通のFM-new7というパソコンを親に買ってもらい、マイコンBASICマガジン(通称ベーマガ)に乗っているプログラムコーナーを見て面白そうなゲームがあればBASICを打ち込んでゲームをしていたものです。
ログインは市販PCゲームの紹介はもちろん、アーケードゲームの紹介もありました。
それから他の雑誌と比べて、ライターが書くような読む記事が多かったのをおぼえています。
近くの本屋でよく立ち読みをしたりしていました。
店のおばちゃんにうざがられてハタキでパタパタやられたことも今となっては懐かしい思い出です。
今はその本屋もなくなり、ログインも休刊。
でもこの、ログイン休刊という記事を見なければこういった出来事も思い出さなかったかもしれません。
ログイン、25年間おつかれさまでした。